この”襟付き支援員”とこのブログの自己紹介!

襟付き支援員の基礎情報

はじめまして! 襟付き支援員です!

現在、就労継続支援B型で支援員をしてる 滋賀県在住 32歳 です!

〇所持資格

 介護福祉士、社会福祉主事任用資格、保育士、幼稚園教諭一種(2026年失効予定)

〇生活の特徴

  • 平日の食事は1日2食、オートファジーを実践中
  • 低糖質生活 ご飯は1日1杯 お菓子類は貰い物のみに
  • モーニングルーティーンは、”もずく””ゆでたまご””納豆””ヨーグルト””味噌汁”
  • 預貯金は、投資資産が8割、現金2割
  • 実家暮らし

〇特性

  • 色覚異常(今度医大で診断をもらいに行きます。自己診断は1型2型3型どれも当てはまる)
  • 見通しを大事にしたい。その結果、計画やタイムスケジュール作りが大好き!

略歴

  • 2007年4月 福祉科の高校に進学 同時に、ハトのマークのスーパーでアルバイトをする。
    • 若いうちに”福祉”を学べた。また”働く楽しさ”を知ることができた。
  • 2010年4月 幼児教育の四大私学に進学 また、障害児の余暇ボランティアに参加する。
    • 障害のある人と付き合っていく楽しさを知ることができた。
  • 2013年9月 外国語の単位を落としてしまい、1年留年することになる。
    • 人生の大きな気転の1つ
  • 2014年4月 ハトのマークのスーパーのアルバイトを辞め、始発で行く京都駅内のスーパーでアルバイトに変える
    • 朝方が自分にピッタリ!22歳にして、生活改善する意識が身についた。
  • 2015年3月 無事に四大私学卒業!
    • 保育士、幼稚園教諭一種、社会福祉主事を取得。
  • 2015年4月 社会福祉法人の生活介護事業所に就職する。
    • 強度行動障の認定を受けた人の支援に携わる。発達障害や構造化が好きになる。
    • 職場の先輩がカジュアルシャツを仕事着にしているのに憧れる。
  • 2018年4月 介護福祉士取得!
  • 2019年1月 様々な研修を受けて就労支援に興味を持ち、就労継続支援B型に転職。
    • 前職の先輩の真似をし、仕事着は襟のあるシャツにする。
  • 2020年10月 前職の経験から、次年度のサビ菅に選ばれる。
    • しかし、サビ菅講習の申し込みを忘れる。
  • 2021年9月 ブログを立ち上げる。

このブログを通して

〇目的

自分の仕事や生活の経験をから、障害のある人も、ない人も生きやすい社会になるための“1/100000000”ぐらいの支えになればと思って作っていきます。

障害福祉の現場の話や、制度の話などができればと思ったり

支援の在り方について、考えられるきっかけになればと思ったり

自分の仕事の向き合い方など、お伝えできればと思います。

読んでいて、「私はこう思う!」ということがあれば、お伝えください。

それが私の考えるきっかけなります!

作りながら足して引いて工夫して、ワクワクして楽しい内容になるように

自分の腕を磨いていきます!

こんな自分ですが、興味をもっていただければ幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました